今日は5歳児きりん組さんが、地域の方から頂いた梅を使って“梅ジュース”を作りました(^^♪
一つ一つペーパーで梅を拭いて・・・
拭き終わった梅に爪楊枝を使ってヘタ取りをしました(*´▽`*)最初は「こう?」「これでいいの?」等と確認しながらする姿がありましたが、慣れてくると手際よく行っていましたよ♪
ヘタとりが終わると、爪楊枝を刺して穴を開ける工程も、みんな黙々と行っていました!(^^)!

梅を容器に入れ、氷砂糖を入れ・・・工程一つ一つが興味津々の子どもたち!!

最後には梅ジュースの部屋を作ってあげ「早く飲みたいなぁ!!」と出来上がりを楽しみにしていた子どもたちです(≧▽≦)
戸外に出ると園の横にある竹藪でとれた破竹を剥いて遊んで楽しんでいましたよ(*^▽^*)
剥いて緑の部分が出てくると「出てきたー!!」と喜んでました(^^♪
今日の給食は・・・

★軟飯
★白身魚のマッシュ
★みそ汁

★ごはん
★鮭のホイル焼き
★粉ふき芋
★みそ汁
でした(*´▽`*)