朝晩は肌寒くなってきましたね(;’∀’)日中も段々と過ごしやすい日が増えてきました(*^▽^*)
今日は3,4,5歳児ともに運動会に向けての練習を行いました(^^)/
開会式にかけっこ、ダンスとたくさん練習していたぱんだ組さん(^^♪
サーキットやダンスをとっても楽しみながらしていましたよ♪

みんなの大好きな体操★ポーズをとる所ではかっこよくポーズを決めている子どもたちです(*^-^*)
くま組さんは鳴子を持ってかっこよく踊りの練習!!
カチカチと鳴子の音が鳴り響きとってもかっこいいですよ(*’ω’*)
きりん組さんはバルーンと鼓隊の練習をしました!(^^)!

バルーンを持つてに力が入っていなかったきりん組さん。先生が一緒に入り「これぐらい振っていいねんで!」「ピーンと引っ張った方がかっこいいよ!」と教えてもらうと次からは見違えるほど力強い演技を見せてくれました(*’▽’)
鼓隊ではきりん組さんの練習が始まり、太鼓の音が聞こえてくると周りで遊んでいた小さいクラスのお友達も手を止めきりん組さんがしている姿を真剣に見入る子の姿も見られました(^^♪
どのクラスも運動会に向け楽しみながら取り組んでいけたらと思っています♫
今日の給食は・・・

★軟飯
★肉じゃが煮
★ピーマンとじゃこ煮
★りんご

★ご飯
★肉じゃが煮
★ピーマンとじゃこ炒め
★りんご
でした(‘ω’)ノ